GE IC670CHS001 バリア端子付きI/O端子ブロック
一般情報
製造 | GE |
商品番号 | IC670CHS001 |
記事番号 | IC670CHS001 |
シリーズ | GEファナック |
起源 | アメリカ合衆国(US) |
寸法 | 180×180×30(mm) |
重さ | 0.8キロ |
関税番号 | 85389091 |
タイプ | バリア端子付きI/O端子台 |
詳細データ
GE IC670CHS001 バリア端子付き I/O 端子台
I/O端子台は、モジュール実装、バックプレーン通信、およびユーザ接続端子を備えた汎用配線ベースです。1つの端子台に2つのモジュールを実装できます。モジュールは振動防止のため、ネジで端子台に固定されています。モジュールは現場配線を妨げることなく取り外すことができます。
絶縁端子付きI/O端子台(カタログ番号:IC670CHS001)には37個の端子があります。A端子とB端子は通常、端子台への電源接続に使用されます。残りの端子は、I/O配線用の個別端子です。
I/O端子台または補助端子台(絶縁端子付き)の各端子には、AWG #14(2.1 mm²)~AWG #22(0.35 mm²)の電線を最大2本接続できます。90℃定格の銅線を使用してください。推奨端子締め付けトルクは8インチポンド(7~9)です。
安全アース線は AWG #14 (平均断面積 2.1mm2) で、長さは 4 インチ (10.16 cm) 以下である必要があります。
I/O端子台IC670CHS101は、バスインターフェースユニットやI/Oステーション内の他のモジュールに影響を与えることなく、モジュールの活線挿抜を可能にします。活線挿抜は非危険区域でのみ可能です。
互換性
I/O端子台IC670CHS101には、各モジュール位置に突出するアライメントスロットがあります。カタログ番号末尾にJ以上の文字があるモジュールと併用してください。これらのモジュールには、アライメントスロットに差し込む突出タブがあります。I/Oステーションにおけるモジュールの活線挿抜には、バスインターフェースユニット バージョン2.1以降が必要です。
同じ I/O ステーション内で IC670CHS10x 端子ブロックと IC670CHS00x 端子ブロックを混在させることはお勧めしません。
I/O端子台IC670CHS101およびIC670CHS001B以降には金属製のアースストリップが付属しています。接地された導電性DINレールと組み合わせて使用してください。金属製のアースストリップが付属していないリビジョンAI/O端子台またはBIU端子台IC670GBI001と併用しないでください。システムのノイズ耐性が低下します。
